loader image

半田市でリフォーム|木造住宅の改修に使える制度

自然素材

半田市に在住の方で、リフォームをしたいと思っている方はいませんか?

築年数を経た住まいは、各所の傷みが気になったり間取りが生活スタイルに合わなくなったりするものですよね。
暮らしにくさからリフォームか建て替えを検討する人もいることでしょう。
しかし、「リフォームで家の思い出を残したいけど古家で心配」、「建て替えたいけど今の家もまだ使えそう」など、どちらを選ぶかの判断は難しいですよね。
そんな方は、これからお話することを参考にしてみてください。きっと、理想の住まいを実現する初めの一歩に繋がるはずです。

① 我が家の現状を知る
まずは築年数で分かるおおよその現状をチェックしましょう。
築30年以上経過した一般的な木造住宅の多くは、断熱材が入っていないか不十分です。
築35年以上であれば、旧耐震基準で建てられていることがほとんどです。
そのほか、屋根や外壁の修繕、防蟻処理、床下の湿気対策などの「メンテナンス状況」をチェックしましょう。
定期的に修繕がなされていれば住まいの状態は良好である可能性が高いでしょう。

② ライフプランと理想の暮らしを考える
住まいの現状確認と同じように大切なのが、「住む人の想い」と「ライフプラン」です。
まず、どんな暮らしを望んでいるのかを自分に問いかけてみましょう。
そして、このまま現在の土地に住み続けるなら、あと何年どのような状態で過ごすのかを家族で話し合うことが大切です。

③ メリット・デメリットの確認
コストに関しては、使える箇所を残すリフォームの方が低い傾向があります。
建て替えに比べて工期が短いため、フルリフォームの場合でも仮住まいの期間が短くて済み、工事費用以外の費用も抑えられます。
建て替えでは、工事費用とは別に既存の解体費用がかかります。
仮住まいの期間も長くなるので、その分の費用も必要です。
また、リフォームでも建て替えでも、仮住まいが必要な場合には「2回の引越し費用」が発生することも注意が必要です。

④ 費用効果を高めよう
せっかく手間とコストをかけてリフォームや建て替えをしても、自分たちのニーズと解決方法が合っていないと不満が残ってしまいます。そうならないように、しっかりと計画することが大切ですよ。

既存住宅の状態確認をはじめ、これからの家族の暮らしを改めて考え、その結果見えてきた希望に沿うプランや住む人の想いに耳を傾けてベストな提案をしてくれる依頼先を見つけられれば、自然とリフォームか建て替えかの答えは出るはずですよ。

半田市では、地震に対して倒壊の恐れがあると診断された木造住宅を一度に改修することが難しい方を対象に、二度に分けて耐震改修を行う場合、その費用の一部を補助してくれます。
補助対象建築物は、昭和56年5月31日以前に建築(着工)した木造住宅、市が実施する無料木造耐震診断を受けていること、診断の結果判定値が0.4以下と診断された木造住宅です。
補助額は、市内業者施工の場合は一段目補助が上限90万円、二段目補助が上限40万円です。
市外業者の施工の場合、一段目補助が上限60万円、二段目補助が上限30万円です。

また、半田市では木造住宅の耐震改修を行う場合、その費用の一部を補助してくれます。
補助対象建築物は、昭和56年5月31日以前に建築(着工)した木造住宅であること、市が実施する無料耐震診断を受けていること、診断の結果判定値が1.0未満と診断された旧基準木造住宅について耐震改修工事を行うことにより、工事後の判定値が1.0以上となることが見込まれること(ただし、耐震補強上有効なもの〈1.0未満と診断された階別方向別上部構造評点を判定値に0.3を加算した数値以上とする工事〉に限る)です。
補助額は、市内業者施工の場合は最大130万円、市外業者施工の場合は最大90万円です。

半田市でリフォームをお考えの方は、条件に当てはまれば是非有効に制度を使ってくださいね。
後悔のないリフォームや建て替えをしてくださいね。

 


家づくりをお考えの皆さまのお役に立てますように。
自然素材の家づくり|自由設計で注文住宅を適正な価格を|ナガタ工務店
記事:半田市でリフォーム|木造住宅の改修に使える制度


▪お問合せフリーダイヤル
 0120-946-411

▪ご相談/お問い合わせはこちらから

    お名前  ※必須

    メールアドレス ※必須

    ご住所

    電話番号(または携帯番号) ※必須

    ●要望にチェック(複数可)

    セミナーに参加したい 見学会に参加したい パンフ/資料が欲しい リフォームについて相談したい 家づくりについて教えてほしい 土地探しについて教えてほしい 

    ●お問い合わせ内容(相談したいことを具体的にご入力ください)
    ※電話連絡を希望の方は連絡の時間帯など記載ください

    【個人情報の取扱いについて】

    本フォームからお客様が記入・登録された個人情報は、資料送付・電子メール送信・電話連絡などの目的で利用し、弊社にて保管します。ご本人の同意がない限り第三者には提供いたしません。

    タイトルとURLをコピーしました